(ここから)
おれはオレンジャー!
余裕のある時や
選挙演説のときに
立派な言葉で
理想を語っていても
苦しい局面に
断たされた時
その人の本音が
言動に現れてくる
政治や経済のリーダーが
日々追い詰められ
今、どんなことを発言し
どんな決定を下しているか
その行動の一つひとつを
よく観察してみるといい

意思決定の遅れの背景に
人命を救うことよりも
大事なものが
存在しているような
気がしてならない
金融や経済は
確かに大切だが
本当にそこまで
優先順位が
高いものだろうか
人の命を
自分の命と
同じように
大切に想うこと
一度失われたら
復活戦はないという
シンプルな死のルールを
素直に受け止めること
優先順位を
間違ってはならない
今日はこんなところだ
じや!
(ここまで)
コメント