要は、個人口座と紐付けをして年金廃止。ベーシックインカムを餌に監視社会の構築が狙い
監視社会実現のためのマイナンバーカード
スーパーシティ法をなぜ通過させたか?中国型の監視社会を作るためですね。監視社会と言う言葉は使っていませんがね。(笑)成立したものでも廃止に追い込む事がとても大事です。世の中のしくみが益々支配者側に都合が良くなり、必要なくなったり、歯向かえば、映画の世界のようにスイッチポンでバンされてしまう世の中です。
デジタルマネーの促進と口座とマイナンバーカードの紐付けにより経済的にも歯向かえないようにして、歯向かえば、個人口座のデータ消去が行われます。だから、現金があっては困るので、ウイルスがつくとか何とか理由を付けて廃止に追い込みたいわけです。まさに映画のような監視社会を具現化させるための動きがコロナを機会に活発化してきたのはなぜでしょうか?
ニューノーマルなんて言葉を流行らせ、何でもかんでも陽性反応してしまうPCR検査をして感染者数を増やし、コロナは怖い病気だぞ~とテレビウイルスを使って宣伝しているのもその為ですね。過去記事でPCR検査のいい加減さと感染症の検査には使えないことをご紹介致しました。健康な人でもPCR検査では陽性になってしまうということです。ですから、コロナ患者の増減は思いのままなんです。
そして、入院した患者で死亡した喪のは全部コロナで死亡したことにしてしまうと言う恐ろしい報告も、Twitterを見るとあちこちで散見されます。コロナパンデミックは、社会の仕組みを大きく変えるための茶番劇である可能性が極めて高いと言うことですね。
では、コロナでなくなったりひどい思いをした患者さんの話はどうなんだと言うことですが、これは、今のところ本当に感染していると考えます。感染者の数と死亡者の数が不当に水増しされているのが実態だと考えた方が良いのではないかと思います。
こんなに感染するんだ、こんなに死ぬんだ、第二波だ、専門家がこういったなどと垂れ流しをしているテレビウイルスのスイッチを切ってみたらいかがですか?元々が洗脳道具として登場してきたテレビですし、電磁波とテレビの組み合わせはヒトの脳を支配し、行動させることが出来る世の中です。テレビを見ずに生活することをしばらくやってみたらいいと思います。
マイナンバーカードがついにスマホ・免許証と一体化へ、「絶対誰にも知られてはいけない番号」という設定が完全崩壊
2020年6月23日 14:37 by 深海
あれだけ口を酸っぱくして「他人に知られてはいけない番号」と注意喚起していたはずが、確認用の身分証やスマホとまで一体化してしまうことになそうです。詳細は以下から。
菅官房長官が、マイナンバーカードを運転免許をはじめとする各種の免許証としても利用するための制度改正に取り組む考えを示したことが明らかになりました。これはマイナンバー制度の普及促進策を検討する政府の作業チームの初会合での発言で、菅官房長官に加えて高市総務大臣ら関係閣僚のほか民間の有識者や企業関係者らも出席していました。
菅官房長官は「新型コロナウイルスへの対策の現金10万円の一律給付などをめぐって、社会全体のデジタル化を進めることが、いかに重要であるか改めて認識した。わが国の成長力、国際競争力を維持するために、マイナンバー制度や国と地方のデジタル基盤の抜本的な改善を図る必要がある」と発言。
その一環としてマイナンバーカードを運転免許証や国家資格証、在留カードなどの免許証と一体化させるほか、健康診断などの生涯に渡る健康データをマイナンバーカードで把握・管理できる仕組みも構築するとのこと。
これに加えて将来的にはマイナンバーとスマホを一体化する考えも示しており、菅官房長官は「年内に工程表を作成し、できるものから実施していきたい」と強調しています。
マイナンバーカードは2021年3月から健康保険証として利用できるようになり、「マイナポイント」制度の導入で申請数は増えてものの普及率は2割程度にとどまっています。
政府はマイナンバーカードを「2022年度末にほとんどの住民が保有する」との目標を掲げており、このためのなりふり構わぬ方策との見方も出てきそうです。
多くの人が本人確認のために携帯する運転免許証などの本人確認証明書と一体化すれば普及率は確かに増すかもしれませんが、そもそもマイナンバーは「絶対に他人に知られてはいけない番号」として導入された一生変わらない個人番号。
これを本人確認のたびに提示する証明書として携帯したり、運転時に絶対必須な免許証と一体化させることはさらなる個人情報流出へとつながることは間違いなさそうです。
また、せっかくマイナンバーを用いた10万円給付のオンライン申請が不具合続きのグダグダで終わったことを考えると、マイナンバーの利便性を追求する前に信頼できる社会のデジタル化を行わなければリスクと不信感を増やすだけに終わる可能性もあります。
https://buzzap.jp/news/20200623-mynumber-smartphone-lisence/?amp=1&__twitter_impression=true
#マイナンバーカード#運転免許
コメント
こんにちは。
いつも拝見しております。
ada755さんは、マイナンバーカードの申請は済まされました?
私は、まだなんです。
申請せずに済むはずもないので、すべきなんでしょうけどね。
みなさん、どうされてるんだろうと思いながらダラダラと…。
で、ちょっとada755さんに質問させて頂いた次第です。
みずのれーこ 様
コメントありがとうございます。
私は強制的に登録の指示がない限りしない予定です。
しかし、健康保険証や銀行口座へのひっも付けが予定
されていることから時間の問題だろうと思います。
いずれ、マイナンバーカードの普及率が50%を超えた
時点で登録が義務化されるでしょう。
その時に考えます。
また、自営業の方は税金申告の時点で必須となると
思われるので、そちらが先に義務化されると思います。
マイナンバーカードの普及率に着目して、私も、もうしばらくこのままでいることにします。
早々に、ご回答いただき感謝します。
今後も、いろんな情報&アドバイスお願いしますね。
みずのれーこ 様
参考になるようであれば、いつでもお願いします。