これは秀逸!爆笑!

結局は何?数じゃないの?

マイコメント
私もさすがにこれには気付きませんでした。
クラスターって数で決まるんじゃなくて場所で決まるんですね。
満員電車でクラスターが発生したという話は聞かないし、今では再開された野球観覧席他
国技館の観劇席でクラスター発生という話は一向に聞いたことありません。
あるのは居酒屋、老人ホーム、病院、などなどで大人数が集まる場所でクラスターが
発生しないなんておかしいんじゃありませんか?
要するに情報は意図的に操作されているということです。
これに気付くか気付かないでタイムラインが大きく分かれてしまうということです。
コメント