世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:自立した人同士が結婚するメリットって?」
ミナミAアシュタールRadio98
むしろ崩壊したほうが…
vol.217 「行かなくてもいいんじゃないですか!」
vol.218 「むしろ崩壊したほうが…」
何のために家族になるの?
自立している同士が集まり、夫婦、家庭を築いていく
イメージが私には難しくて、想像できません…
自立している人同士が結婚する、家族になるメリットって
なんなのかな?
何のために家族になるの?とすら思ってしまいます。
自立してる人同士の夫婦、家族ってどんな感じ?
共依存とどんな風に違うの?
私も、自立した人間関係を経験してみたいです!
・・・というご質問をいただきました^0^
では、アシュタール、よろしくお願いいたします^^
「自立した人同士が結婚するメリットって?」by アシュタール
「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
まず、結婚、家族という形はなくなります。
人との関係はそれぞれみんな違います。
そして、メリット、デメリットでは考えないのです。
ただ一緒にいたいと思うから一緒にいるだけなのです。
だからと言ってずっと一緒にいなければいけないとも
考えません。
結婚したから一緒に住まなければいけないというような
あなた達のいまのような概念はないのです。
だから、家族という概念もなくなります。
あなた達の社会は組織を作りたがります。
組織のようにひとかたまりにならないと不安になるのです。
それは不安と怖れが根底にあるので、常に一緒にいたい
と思うのです。
言い方がとても悪いのですが、お互いの事を監視とまでは
いかなくても隅々まで知っていたいと思う、相手に対して
知らないことがあると不安になるし、一緒にいない時間が
増えると疑心暗鬼になってしまう傾向があるので一緒に
行動することで安心できると思うのです。
それは信じることができないからです。
何かの約束がなければ信じきれないという気持ちがあるので
何かにつけて契約をしようとします。
結婚という制度も契約ですね。
自立した人は自分を信じ切ることができるのです。
自分を信じ切るから自分で立てる(自立)することができるのです。
自分を信じ切ることができれば、何があっても大丈夫と
思えます。
ですから、誰かに対して私を信じさせてください、
そのためにちゃんと約束してください(契約してください)
という気持ちにはならないのです。
自分で選んだ人(こと)だから、何かあってもそれは自分の
責任だからと思え、相手に対して裏切ったとかとは思わなく
なります。
だから、結婚という契約をして離れないでください、私を
裏切らないでくださいという契約は必要なくなります。
そんな約束をしなくても一緒にいたければいればいいし、
もういいかなと思えばお互い話し合って離れればいいと
思いますので、とても自由で気持ちの良い関係になります。
そして、一緒にいたいと思っても一緒に住まないという
こともあるのです。
それはその二人でどのような形が一番自分たちにとって
気持が良いかを話し合って決めればいいのです。
ずっと一緒にいる方が楽しいと思う人たちはずっと一緒にいて
同じことをするでしょうし、それはしんどいな、自分の時間
空間も欲しいと思う二人ならばそうすればいいのです。
自立した関係にこれが良い形ですというような形はありません。
その人たちが好きにすればいいのです。
家族も同じです。
ただ血がつながっているからという理由だけで一緒にいなければ
いけない、同じような生活をしなければいけないなどという
概念はなくなります。
家族といっても一人一人は別の個性を持っている個人として
考えます。
だから、束縛も何もないのです。
個人として一緒にいたいと思えばいますし、一緒に何かしたいと
思えばしますし、離れていたいと思えば離れているのです。
形にこだわってしまうと自由がなくなります。
お互いの役割を果たさなければいけないと思い、一緒にいたいとか
という自分の気持ちよりも夫として、妻として、親として、
子どもとして、どう行動すればいいかばかりになってしまいます。
そして、お互い役割を果たしていないと感じるとイライラしたり
もっと厳しく約束を守らせようとしたりして束縛しようと
するのです。
それが強くなって来ると共依存ということになってしまいます。
お互いの役割に依存して、お互いがいないと困ると思い込んで
しまうのです。
分かりますか?
その人がいないと私は生きていけない、もしくは、私がいないと
その人は生きていけないと思ってしまうことが共依存なのです。
自分は一人でも大丈夫だと思える自信があるから、人といると
楽しいと思えるのです。
人がいないと自分は何も出来ないと思ってしまうと、人が離れて
いかないように執着したり、コントロールしようとしたりするので
一緒にいてもしんどくなったりしてしまうのです。
お互いに重いエネルギーを出し合いますので楽しいと思えなく
なって来るのです。
自分一人で何でも出来るし大丈夫という自信があるからこそ
誰かと一緒にいるのが楽しいし、その人との距離感も適切に
取ることができるし、その人の思いを尊重することができるのです。
それが自立した人同士の関係なのです。
とても風通しの良い関係を築くことができるのです。
だから、この人と一緒にいることのメリットとか、デメリットなど
考えもしません。
ただ一緒にいたいか、いたくないかだけの話になります。
ご理解いただけましたでしょうか?
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
ありがとう、アシュタール! 感謝します。
マイコメント
自立していれば何の心配もないし、相手に強いつながりを求める必要がなくなります。
それは互いの間にある信頼関係がつながりを作るからです。
そして、それに執着しないのでかえって気持ちのいい風通しのいい関係が作れます。
また、何かを隠すことも必要なくなりますので隠さず必要であれば話してしまうことも
できます。
それはお互いの共有意識に対する信頼がそうさせるのです。
共通の考え方や似たような考え方があれば互いの違いにこだわらなくなります。
結婚というのは実に不自由で行動に対して相手の承諾が必要なことがあり、承諾がないと
出かけることさえままならないのが今の結婚制度です。
特に男性は女性を束縛する傾向が強く、女性が男性を束縛することは少ないですが
ゼロではありません。
特に女性は経済的に男性を束縛する傾向が強く、経済的理由から多くの行動を制限
してしまうことが多いようです。
それらによるデメリットは自由が制限されることです。
それでは、何のために生まれて来たのかわかりません。
もう少しオープンな関係が出来るようになれば私たちの結婚に対する概念も
変わっていくでしょう。
コメント