ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。(らんさんのtwitter)(マイナンバーカードは怖いゾ)

スポンサーリンク
マイナンバーカード マイナンバーカード

ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。(らんさんのtwitter)(マイナンバーカードは怖いゾ)

すべての情報が筒抜けになっている日本でマイナンバーカードを使うことは危険!

コメントも頂いてました。
<転載開始>
投稿者 こーるてん 日時 2022 年 10 月 25 日 20:35:38

らん
@ranranran_ran
·
10月19日
ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。

何故?
◉河野太郎デジタル大臣がマイナンバーカードと保険証を強引に一体化して。実態的に義務化するのは【違法】なのか。

何故?
◉マイナンバーカードは当初から【義務化できず。任意】で開始されたのか?

本当に分かってる?
→続

らん
@ranranran_ran
→続
法的な位置づけとしてマイナンバーカードは

◉マイナポータルと言う【紐付けサイト】を利用する為の【ツール】なの。

つまりマイナンバーカードを持つという事は

◉マイナポータルを利用する【申込み】に等しいの

で…たぶん!皆が分かってないのは


◉【申込書と契約書】の法的違い
→続

らん
@ranranran_ran
·
→続
◉契約書は殆どの場合。双方(国と国民)に責任が乗じる。また。契約書の内容を変更する場合は双方が話し合って了解しなければ変更できない。

◉申込書は殆どの場合。別途定める規約書に記載さえしておけば。利用者(国民)に全損害を押し付けられる。規約書は【国が常に自由に】変更可能。
→続

 

コメント
1. こーるてん[2644] grGBW4LpgsSC8Q 2022年10月25日 20:38:35 : l26A6OX4a2 : M3g4Q2lobm93U28=[1]  報告
転写続き



2. こーるてん[2645] grGBW4LpgsSC8Q 2022年10月25日 20:42:32 : l26A6OX4a2 : M3g4Q2lobm93U28=[2]  報告
転写続き

らん
@ranranran_ran
·
→続
それがどれほど常軌を逸した事か判るよね?基本的人権の放棄を義務化したのに等しいわけさ。

学校で習う基本的人権には
◉自由権
思想・良心の自由
信教の自由
学問の自由
表現の自由
職業選択の自由など

◉平等権
差別的扱いを受けない権利
→続

らん
@ranranran_ran
·
→続
◉社会権
生存権=健康で文化的な最低限度の生活をいとなむ権利)
教育を受ける権利など

◉参政権
選挙権
被選挙権など

◉請求権
裁判を受ける権利など

といった権利内容が含まれていて。それを教えられたと思うけど。これ以外にも以下が含まれると解釈されている。
→続

らん
@ranranran_ran
·
→続
◉環境権
◉知的財産権
◉知る権利

そして…
マイナンバーに抵触するのが
◉プライバシーが守られる権利

今回、河野太郎が犯したのが
◉自己決定権(自分で決める権利)

と言う事になる。因みにこれらの基本的人権は

憲法第13条の幸福追求権
憲法第25条の生存権

が法的根拠。

→続



3. こーるてん[2646] grGBW4LpgsSC8Q 2022年10月25日 20:47:58 : l26A6OX4a2 : M3g4Q2lobm93U28=[3]  報告
転写続き



4. こーるてん[2647] grGBW4LpgsSC8Q 2022年10月25日 20:52:17 : l26A6OX4a2 : M3g4Q2lobm93U28=[4]  報告
転写続き



5. こーるてん[2648] grGBW4LpgsSC8Q 2022年10月25日 20:56:45 : l26A6OX4a2 : M3g4Q2lobm93U28=[5]  報告
転写続き



      

6. こーるてん[2649] grGBW4LpgsSC8Q 2022年10月25日 21:00:15 : l26A6OX4a2 : M3g4Q2lobm93U28=[6]  報告
転写続き



7. 2022年10月25日 21:32:11 : pLTDGEGDBQ : UFNrVGlLb0hkOHM=[3]  報告

目の付け所はいいんですがね、しかし本来的に国民と政府とは対等な契約者の関係でははないのです。
言ってしまえば、支配、被支配の関係なのです。

だがその”支配者”は国民が選ぶことができる、つまりはこれが民主主義なのです。

8. 2022年10月25日 21:42:47 : W6ILs8vyhs : R2hweks5VndkSWM=[1]  報告
注意喚起はためになるが、そもそもが手遅れだろう
マイナンバーは家畜化の入口だから始めに潰しておかなくてはならなかった。しかし国民が団結すれば潰せたのにできなかった
いまさら騒いでも手遅れというものだ
おとなしく家畜になるしかないだろう
外国ではクーデターや暴動になっている。香港は暴力で制圧されたが、どちらにしろ牢獄社会はかわらないだろう
9. 2022年10月25日 23:34:20 : MJYl14n0Gc : ZklZRTlRbUVBcm8=[304]  報告

 ▼【 確認画面で入力された口座情報 】▲ だけだと書いてるべ。

  コロナ給付金を貰った口座を一つだけ記入(入力)するだけだ。
  何をそこまでビビってるんかぁ。

  そもそも調べるつもりなら警察は幾らでも既に調べている。
  情報屋も垂れ流しし放題だから手遅れだし・・・・

 ============= ===============

 昔、ローンでスカイラインを購入、分割支払いが面倒で3か月目に残高を纏めて
 一括支払いしたら、聞いたことのない小さなサラ金から財閥の事実上サラ金迄、
 数十社からダイレクトメール(郵送)が毎日山のように届き続けた。
 支払った額と同じ金額を電話のみで無審査で貸し付ける~~というもの。
 郵便受けがいつも数十社のサラ金のメールで一杯だった。引っ越すまで。

 世の中はこんなもんだ。
 なんでもとっくにバレてるさ。
 通販でも、カードでも、スマホ購入時の手続きでも、全部で情報横流しだ。

 ========== ============

  別の視点ではグローバル資本が情報統制をして儲けを独り占めすることが目的。 

 ※;医療情報はマイナンバーカードに無関係に統制される。
   カルテのPC打ち込み=電子カルテ化をしている最中だからどっちみち医療データ
   はそうなる。

 ======

  ◆:黙示録の預言ではもっと恐ろしい事態になる!

 「また、小さい者にも、大きい者にも、富んでいる者にも、貧しい者にも、自由人にも、
  奴隷にも、すべての人々にその右の手かその額かに、刻印を受けさせた。また、その
  刻印、すなわち、あの獣の名、またはその名の数字を持っている者以外は、だれも、
  買うことも、売ることもできないようにした。」(黙示録13:16-17)

  マイクロチップの埋め込み~~という形態で刻印が押されるのか?さてさて・・・

 =======

 もう、とっくに個人情報は盗まれている。
 マイナンバーは、

 ・隠し財産~遺産相続とか、金塊を持ってるとかにももれなく課税とか、
 ・脱税デンデン・・・
 ・有価証券などの裏取引への摘発と課税
 ・医療や投薬のダブりや悪徳医師の無駄治療の監督デンデン・・・

 に活用する予定。
 金の換金でも少額でも見つけ出して課税したいんだね。

 ★:越後屋が二十帳簿で法人税を一円も払ってないのは半数以上だ。
    ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   
   こっちからちゃんと税金を徴収しろよ!!【 税金余るぞ 】

。。。。

10. 宗教法人課税[1] j0CLs5ZAkGyJ25DF 2022年10月26日 01:51:51 : Ep5q4nlVlg :TOR amhLaldlQkoxLkk=[1]  報告
>郵便受けがいつも数十社のサラ金のメールで一杯だった。引っ越すまで。

集団ストーカーの一種だと思うけど、目的が分からない。
あいつら、本人に何の確認もせずに延々と嫌がらせを続け、意味不明な割に特高のように威張るだけ威張っているので何が何だか。
SVOなしの自作手旗信号なので基本意味はないのだろう。

ローンをまとめて支払った、貯金があったのだろう、それでいいではないか。
ローン会社が利子を取り損ねた逆恨みなのだろうか。
分からない。

国は宗教法人に課税せずに一体をやってるんだ。

11. 2022年10月26日 01:58:52 : rezjdNvZ66 : WTA0ZHVOQnVzS1E=[1]  報告
いや、暴動、反乱で覆す事は可能だが、できないだろ。60年前にはできたが、今の奴には無理だ。資産を隠せ。

統一教会の代わりに自民党が資産を奪うための仕組みがマイナンバーだ。統一教会は手先にすぎない。

12. 2022年10月26日 03:26:22 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[2781]  報告
そのツイートした奴ってこういう内容に関しては?もしかして無関心?
賛成反対にも色々と理由があるってことを知るべきでは?

  ↓

2022-10-14 15:41:56

特別永住者などで住民票上に「通称名」を持つ方の場合、通知カードやマイナンバーカードには、現行の健康保険証などのように通称名のみを記載することはできず、本名と通称名が併記されることになります。したがって、国籍や本名を勤務先などに伏せておくことが難しい状況となり、特別永住者などの帰化申請が急増していると言われています。

また、外国人が永住権取得や帰化の申請をする際には「素行が善良であること」が要件の一つとなっていますが、これには納税義務等の適正な履行も含まれ、マイナンバーの導入により、これまで以上に効率的に税金や社会保険料等の納付状況が確認されるため、未払いがある場合には、審査に悪影響を及ぼすので注意が必要です。

[セコム]
h ttps://www.secom.co.jp/business/mynumber/about/foreigners.html

国民健康保険>国民健康保険とは>被保険者証等の表記変更について

外国籍の方の本名・通称名表記
氏名表記は、本名または住民基本台帳に登録されている通称名のいずれかを選択できます。現在の表記から変更を希望される場合は、所管の区役所保険年金課へ申出をしてください。

h ttps://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/honen/kokuho/kokumin_kenkouhoken/hyokihenko.html

外国人のマイナンバーカードで通称名のみの記載は可能ですか。

できません。
通知カード・マイナンバーカード共にお名前の記載は住民票を基に作成されますので、住民票に通称名を記載されている場合、本名と通称名が併記されます。

[神戸市 よくある質問]
h ttps://help.city.kobe.lg.jp/hc/マイナンバーカード

13. 2022年10月26日 06:38:07 : HPwa7cAZX6 : NkR3a1R5U28vOE0=[4]  報告
まあ、コメントにもある通り、注意喚起には何の意味もないだろうな。
「日本人の大半が底抜けの馬鹿」であることへの認識が欠如している点が痛い。

大前提として「閣議決定」の法案が履行されるのはおかしい、ということにすら気づかないのが大半で、これではなるほど、有権者の8割が選挙を超軽視するのも当然だなと。

政治について無知無学に対して何の痛痒も感じていないどころか、政治の話題をできる限り避けようとすることが当然だと言わんばかりの連中がほとんどの日本人だぞ。

ワクチン被害についてもそうだけど、悪法にしたって「テメエに降りかかってから被害者面、そうでなければ無関心」ってのが日本人だぞ。

この「日本のマイナンバーカード」は、自分たちがマスゴミ報道を真に受けて忌み嫌っているロシアや中国、北朝鮮といった国でもやらない究極の人権侵害制度で「独裁政策」だってことに全然気づけていないんだから、底抜けの馬鹿としか言いようがない。

14. 2022年10月26日 07:31:04 : PIBJFqVawc : alNSd2Z0MUw2VVU=[1]  報告
民主主義とは、
為政者の責任を全て国民に擦り付ける事が出来る制度です

そのまんまじゃんw

15. 2022年10月26日 08:47:58 : UGpMXupcQc : OWUzYWpKbXRDc0k=[14]  報告
周りとも話したが一体化とかどうでも良く
貰えるポイントしか頭に無い連中ばかりだった。
当然政治なんて関心無い。
16. 2022年10月26日 09:53:43 : axm44KE9wQ : NFpVTWtxL2NLVC4=[1]  報告
>>9.さん
>コロナ給付金を貰った口座を一つだけ記入(入力)するだけだ。
  何をそこまでビビってるんかぁ。
>郵便受けがいつも数十社のサラ金のメールで一杯だった。引っ越すまで。


ヤドカリさんは良いね~。
引っ越しすりゃ、解決できるんだから。
自分の土地家屋に住んでたら、そうはいかないよね。
土地と家と家財を全部担いで逃げるわけにはいかないないもんね。

17. 2022年10月26日 10:13:45 : axm44KE9wQ : NFpVTWtxL2NLVC4=[2]  報告
>>11. さん
>資産を隠せ。

どうやって隠すんかいね~?
2024年には札は全部新札に代わる。
つまり終戦後にあった新円切り替えそのものだよね。
500円硬貨も一部変わるそうだね。
まぁ旧紙幣や旧500円硬貨が使えるかどうかが問題だけど。
これまでも札の柄が変わったことはあるけど、今回は1万円札も5000円札も1000円札も500円硬貨も全部一度に変わるからね。
しかもその前に銀行で硬貨の両替には枚数で料金がかかるようにする念の入れようだから。
タンス預金はたぶん紙くずになっちゃうんじゃないのか?
1万円札をケツ拭き紙にするか?
土地と家は担いでどこかへ隠すか?

まぁそう言う事だけは抜け目のない自民党政府だから、多分隠しようがないと思うよ。
外国為替にでもしておくとか外国口座を持ってる人は大丈夫だろうけど。こちとらパスポートももうとっくの昔に期限切れだし、外国に何のつてはないし、そんな知識もないし無理だな。
もしかしたら銀行封鎖もありかもと危惧してる。

生きてりゃ110歳にもなる母親が、私によく言っていた。
「国のやることはおっかない」と。
新円切り替えと銀行預金封鎖が怖いと。
しかも、種苗法種子法まで廃止しておいたから、食料も調達できないだろうし。
何から何まで準備万端でそれらをやると思うと・・・・。
正に自民党がそれらをやりそうで怖い怖い。
この狂乱物価の時にそれをやられたら、生き残れる人ってどんだけいるのかな?

18. 2022年10月26日 10:25:34 : axm44KE9wQ : NFpVTWtxL2NLVC4=[3]  報告
>>13さん

正にその通りですよ。

「閣議決定」ってなんだかも知らないんだから。
「閣議決定」って「国会で与野党で審議して決定されたもの」って思ってるんだから。
それをいくら説明しても、トンチンカンのチンプンカンプンだし。
農家の人に種子法種苗法が廃止の話をしても、今でも「そんなことには絶対ならないから!」って言い張るし、「もうなってるのに・・・・・」って唖然としちゃう。
もちろんそういう人はワクチンも3回も4回も打ってるそうだし。
「5回目来たら即打つよ!」って言ってるワクチン信奉者に「危険だからやめろ!」なんて言ったら、私どんな目に合うかと思うと、よう言えんわ。
どうせそういう人はそのうち近い将来オダブツサンになるだろうから、今からそんなこと勉強する気もないと思うし。
知らぬが仏って事もあるし。

19. 2022年10月26日 10:36:03 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[1025]  報告
07さん、
>しかし本来的に国民と政府とは対等な契約者の関係でははないのです。言ってしまえば、支配、被支配の関係なのです。だがその”支配者”は国民が選ぶことができる、つまりはこれが民主主義なのです。

いやあ、まったく。民主主義ではそうだが、中世ではその逆だったらしい。民(タミ)は領主の所有物で所有物が所有者を選ぶことはできない。この「マイナポータル利用規約」というホーリツで、所有物が所有者に身を委ねるのは、所有物が契約によってそうしたのだ、というシュールな世界を作ろうとしているわけだ。

ルソーもびっくり「新社会契約論」

重大なことを教えてくれた投稿者様に感謝。

20. ソーカそーかフォース[-1248] g1yBW4NKgruBW4Kpg3SDSIFbg1g 2022年10月26日 11:15:51 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[447]  報告
>投稿者 こーるてん 日時 2022 年 10 月 25 日 20:35:38:
>らん@ranranran_ran 10月19日 らんさんのtwitter

今日(2022/10/26:水)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)2022/10/26 11:11更新」のトップ記事は、

コレですか。

今日は10月26日・・・

ちょうど1週間前のツイッターですか・・・

>皆が分かってないのは【申込書と契約書】の法的違い

皆が分ってない???

https://www.youtube.com/watch?v=FTI3eO735MQ
>知恵と力と勇気

21. 2022年10月26日 11:56:52 : oY3bZZfYQg : SGpQOU0xR04udUU=[40]  報告
LINEもTwitterもFacebookもやらないけど、GoogleとかAmazonとかPinterestをチョコっと使って解るのは、既に個個人の諸々の把握は為されているのだろうな、ということ。
それでそのデータ群を何に使うのかなと思いながら探りながら使ってみている。

細かい規約を丹念に解読してくださり感謝します。

 

22. わ寺ソーカ基督教門徒[-749] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2022年10月26日 12:02:46 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[448]  報告
>>13

>「日本人の大半が底抜けの馬鹿」であることへの認識が欠如している

その認識が間違っている、という、疑いは持たないのかなぁ?

>>20

>知恵と力と勇気

があったのが、レーガン・・・??

勇気も知恵も、力もなかったのが、トラス・・・???

https://www.youtube.com/watch?v=wVKKij_kPZ4
>張陽 【第431回字幕あり】英元首相の致命的な失敗!保守は理念だけでは物足りない!

コメント

タイトルとURLをコピーしました