インフレが進行中で来年は経済破綻?
ヒャッハー!
さて、先ほどは米国債務上限問題。
下院で可決したようですね。
今後はなんと2年間。債務上限は棚上げ。
つまり、米政府は、借金し放題になるようですた。
どんだけ~
まぁ、見ものですね。
今月何が起きるか。
ところで、以下、素晴らしい。
米ドル札の束で作ったドミノのようですた。
さて、そんな中。
日本では電力大手7社が一斉値上げ。
おほぉ。
北陸電力の39.7%の値上げ凄い。

ありがたいことに長野の中部電力は値上げなしですた。
ワタスは守られてる。

北海道は1518円、東北は1621円、北陸などは2196円の値上げですた。

そして、電力に続き、食品も値上げ。
食品も3600品目値上げ来た~
今回は、カップ麺などが上げられるようですた。




他、卵は相変わらず最高値更新だそうですた。
はい。
という訳で、色々来てますね。
電力が上がる
↓
物流、食品保存にも影響する。
最近だとコンビニとかスーパーの冷凍棚のスイッチ切ってるとこが多い。
普通に見てて次に来ることが分かりそうなもんですが。
庶民は、ちょっとずつじわじわ来ると慣れてしまう。
そんなものか~と妙に納得してしまう。
まさに古池や 蛙、茹で上がるお湯の音。

他、ワタスが今日とっても驚いたのは以下のニュースですた。
ぇえ?
東京の人口って1200万人じゃなかったっけ。
いつのまに1400万人になってたんだ。
ワタスはコロナの影響で移住者が増えたと思ってたんですが。
やっぱり世間は真逆に動いてた。
今頃、八ヶ岳に引っ越して来るなんて少数派の既知外だった。
ちなみにいつも載せてるこれ。
流行が完全に終わる。無くなる。
日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
いよいよ近いのでは?
1400万人もひしめきあって暮らして、いざとなったら収拾つかない。
例えば物流が途絶えたら?
何らかの電気とかネットとか。
重要なインフラがパツンと落ちたら?
ATMからお金が引き出せなくなったら?
電子マネーが使えなくなったら?
それで一斉に逃げ出そうったってもう身動きできないでしょう。
先日、畑の先生の佐伯さんが
都内から八ヶ岳に来る時に中央道で大渋滞に巻き込また。
それで、長時間うんとも寸とも動かなかった。
玉ちゃん。ヤバいよ。
こりゃ東京はイザとなったら脱出不可能だよ。
そう言って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル震えてますた。
いや、本当。
飛んで火にいる夏の虫。
蛙茹で上がるお湯の音。
もう既に選択は成された。
道は分かれてしまった。
気づいてる人はもう最終期限。
今こそ全力で後ろ向きに動く時。
本当に近いとワタスは思ってます。
本当にありがとうございますた。
マイコメント
今起きている値上がりはもしかしたら意図的に日本をインフレにする計画なのかも
しれないですね。
政府は自分たちが重ねた借金でアップアップ状態なので、これを日本をインフレに
持ち込めばお金の価値が下がるから借金も減らせると見込んでいるのでは?
そして、来年以降に行われる金融封鎖で小金持ちからお金を奪い借金の帳消しに
使うということでしょう。
もう何から何まで2024年を目指してますね。
コメント