破・常識 あつしの歴史ブログ「アシュタール:人付き合いが苦手?」
今日の破・常識!
何を持って人付き合いが苦手だと思って
いらっしゃるのでしょうか?
byアシュタール
「人付き合いが苦手?」by アシュタール
「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
私は人付き合いが苦手ですとおっしゃいますが
では、人付き合いの得意な方とはどのような方を
イメージしていらっしゃるのでしょうか?
何を持って人付き合いが苦手だと思って
いらっしゃるのでしょうか?
すべての人と仲良くできる方はいらっしゃいません。
人には必ず合う合わないがあるのです。
合わない人と話をしようと思うと
なかなか話が出来ませんね。
それは話題が違うからです。
興味があることが違うからです。
野球について話がしたい人と
料理について話がしたい人とでは
話は合わないのです。
自分に興味がない事はよくわかりませんし
何を話していいか分かりません。
だから、話が続かないのです。
でも、野球が好きで野球について話がしたい人とならば
話が合いますのでいくらでも話をすることが出来ます。
贔屓の選手が違うという事で
ケンカになるかもしれませんが
それもある意味では交流を持っているという事です。
ケンカになるのは自分の方が正しい
自分の贔屓している人の方が素晴らしいプレーをする
と言い合っているだけで、興味の方向は同じなのです。
人付き合いが上手に見える人は
他の人の興味があることを聞くことが出来るのです。
その人に興味があるから、その人のことを知りたい
と思えるから、その人の話を聞くことが出来るのです。
好きな人の事を知りたいと思う時は
自分に興味がなくても一生懸命聞こうとしますね。
もしくは、利害関係として、興味がある振りをして
話を聞くこともあります。
良い人と思われたくて興味がなくても
人に合わせることが出来る人もいます。
誰かといつも一緒にいたいと思う人は
人といたいから話を合わせるという事もあります。
人付き合いが良いというのは
たくさんの意味があります。
そして、人にはそれぞれ個性があります。
人と話をするのが好きな人もいれば
一人でいたい人もいます。
一人でいたいと思う人が人付き合いが
苦手なのではありません。
いつも誰かと一緒にいたいと思う人が
人付き合いが上手なのでもないのです。
そして、その時の状況によっても変わってきます。
人付き合いが苦手、上手などという基準はないのです。
自分は人と付き合うのが苦手
人と話をするのが苦手だと思っている人でも
興味があることが同じだと話をしたいと思います。
話が合うとどんどん盛り上がっていき楽しくなります。
最初から、人付き合いが苦手だと
自分で決めつけないでください。
人付き合いに上手も下手もないのです。
一人でいるのが好きな人同士なら
一人でいる時間とその人といる時間の距離感も
似ているので良い関係を築ける可能性も高くなります。
一人でいたいひとと
常に誰かと一緒にいたい人とでは
距離感が違いますので
なかなか難しい状況になります。
あなた達の社会では
常に誰かと楽しそうにしている人が素敵な人で
一人を好む人は人付き合いの下手な暗い人
というレッテルを張りたがりますが
それはまったく違います。
そのようなレッテルで自分を評価しないでください。
あなたと感性が合う人といればいいのです。
たくさんの人といて
いつもワイワイ楽しそうにしていることが
良い事という概念を手放してください。
人付き合いが上手、下手、苦手などという
考え方自体がおかしなことなのです。
話を戻しますが、好きなことを仕事にしていれば
あなたはそのことに関して
いくらでも話が出来ます。
熱く語ることが出来ます。
その熱意に人は感動します。
(熱意といっても押し付けるような
態度ではありません)
あなたがこころから好きで
自分の仕事に感動できるならば
その感動のエネルギーが他の人にも共振し
とても魅力的に感じるのです。
例え寡黙で話をしない人であっても
自分の好きなことをしている人は
とても魅力的に感じるのです。
だから、仕事として成り立つのです。
好きなことをしてください。
それに没頭していてください。
そうすれば、合う人と出会えます。
合う人たちといれば
気持ちの良い関係を築くことができます。
人脈もできていきます。
そうなるとセルフイメージももとに戻り
自信が出来ます。
人付き合いが苦手などという考えもなくなります。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
コメント