国民は刑罰の対象になるけど国会議員対象にすらなりません。完全な無法国家です。
88才のおじいちゃんが、
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) January 13, 2024
1パック¥245の卵を
1パック盗んで
懲役1年の実刑になりましたが、
永田町では国会議員のおじさんが、1パック¥245の卵を
32万6530パック盗んでも
平気だそうです。 https://t.co/BwzoGSUAm6
「万引きバレたら払いますと言ってるようなもの」との批判の声が出るのは当然だ。収支報告書を「訂正」して許されるとは、権力者らを“特別扱い”するにもほどがある。一般の国民が相手だと、後から何をしようが絶対に許さないのに、検察って、ホントに“不公平”だ・・・ https://t.co/3exyhLDIfk
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) January 14, 2024
「日刊ゲンダイ」の1面に『手打ち』との大きな文字。検察が何らかの『手打ち』をしたのではないかとの憶測を招く事態となっている。現時点で「立証が困難」なら、捜査を打ち切らず、「捜査を継続」すべきであって、現時点で「立件を断念」する必要などはないはずだ。何か裏があるとしか思えない・・・ https://t.co/hXZq09EGIr pic.twitter.com/Q2P2Oaaftr
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) January 13, 2024
コメント