風向きが変わってきた? パンデミック条約撤回 Google行政処分も
WHOとGoogleが追い込まれる!
いかん!
さて、最近、地響きがゴゴゴからドドドに変わって来て、
最近はもうプレップで忙しくブログも書いてる暇がない。
今後ワタスは、日本有数のプレッパー
たまーにブロガーになるかも知れません。
さて、そんな中。
今日気になった事を載せときます。
先日、さすがに大人しい日本人もキレ始めた?と書いたらこれ。
おほぉ?
何?あのパンデミック条約撤回だぁ?
あの都内デモが功を奏したのか。
こんなニュース出てますたね。
ぇえ?撤回?
どういう風の吹き回しなんだ。
パンデミック条約とは、ひとたび、パンデミックが始まったら
WHOが各国を従えられるという条約。
選挙で選ばれた訳でもないWHOの委員の命令に、各国元首が従わねばならななかった。
そして、WHOがこの情報はデマ!と決めつけた情報に対して世界的検閲を設けられるとこだった。
それが撤回されたようですた。
なんでしょうこの手のひら返し。
そして、先日、ご存知、コロナワクチン被害者の集団訴訟開始。
これでも風向きが変わってきますたよね。


どうも、去年までのパンデミックで活躍した人達がやられ始めてるようにも思えますが。
あと、気になったのはこれです。
おほぉ。
Googleさんに初の行政処分だそうですた。
他に、googleさんが63名の医師らから集団提訴されてる。
Googleといやあんた。
泣く子も泣きながら笑うCIAの作った情報収集機関ですよね。
それが行政処分?
日本はアメリカの忠実なポチなんだから、そんなことしたら、
ブラックヘリに空中から吊るされ何度も海に鎮められるでしょう。
どういうことなんでしょうね。
ワタスの未来のタイムラインが変わったから?
だから過去の記憶も変わった?
とかなんとか。
まぁ、これはいよいよってことですね。
もはや実行まじか。
準備段階が終わり、グレートリセット間近になってきたってことでしょう。
これは前から載せてる諺。
狡兎死して走狗烹らる(こうとししてそうくにらる)
必要な時は重宝がられるが、用がなくなればあっさり捨てられること
もはや目的を達成したので、三下の手下の整理にかかってる。
そんな風に見えるのですが。
とかなんとか。
本当にありがとうございますた。
コメント
今月13日の池袋でのパンデミック条約反対デモからパンデミック条約撤回ですか?各国がWHOを脱退して、日本だけ従うのかと思ってました。ワクチン被害者の集団起訴が始まりました。いい方向に変わっていってほしいです。憲法改正も阻止されてほしいです。パンデミック、戦争、頓挫されますように。
マリー 様
流れが変わって来たようです。
期待しましょう。