ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:楽しいエネルギーの渦」

スポンサーリンク
渦まき アセンション

ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:楽しいエネルギーの渦」

本日はじょうもんの麓オンラインサロンの

2月1本目の配信になります。

世界のふ~みんのみなさま

ご視聴くださいませぇ~^0^

祭りだ!祭りだ!ふ~みんまつりだ!

祭りだ!祭りだ!ふ~みんまつりだ!

2月に洲本で開催するまつりプロジェクトの

メンバーはてんやわんやの大騒ぎ!

(てんやわんや・・って言葉、

関西の方言?)

楽しいけど、結構大変^0^;

でもね、当日の事を考えると

ワクワクしかない!!

そしてね、みんなすごい!

それぞれの役割をしっかりとやって、

それでいて他の人のこともしっかりと

見ていて、手の足りないところは助け、

いろんなアイディアも出して言って、

どんどんプロジェクトも

進んでいくんですよねぇ~


これがみんなで力を合わせるって

ことなのねぇ~って思って

感慨にふけるミナミなのですぅ~^^

企画運営しているメンバー、

出店してくださるみなさま、

パフォーマーのみなさま、

スタッフのみなさま、

そして、お越しいただけるみなさま、

み~んなで楽しいエネルギーの渦を

つくっていきましょうねぇ~^^


では、アシュタールからの

メッセージをお伝えしますね^^

「楽しいエネルギーの渦」by アシュタール

「こんにちは

こうしてお話できることに感謝します。

個人個人が集まると、いろいろなことが

出来ます。

最初は誰かの発想、アイディアだとしても

それを膨らましていく事ができれば

どんどん楽しい渦が出来るのです。


その渦は時間が経てば消えるかも

しれません。

でも、その渦に共振してまた次の別の

楽しい渦が出来て来るのです。


渦は一つではありません。

いくつでも出来るのです。

渦の作り方さえ分かってしまえば

楽しいエネルギーの渦はいつでも

どこでも作ることが出来るのです。


作ろうと思えば、作ることが出来ます。

ちょっとしたアイディアを出し合えば

いいだけなのです。

それぞれの得意なところを担当しあえば

いいのです。


楽しい渦を作っていけば、

楽しい現実が出来ます。

みんなで楽しい現実を創ることが

出来るのです。


楽しい渦をたくさん創って、

その渦に乗ってください。

そうすれば、波動領域が変わります。

楽しくない渦から離れることが

出来ます。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
 

ありがとう、アシュタール! 感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました