ミナミのライト らいとライフ「超次元ライブ427:宇宙同士のテレパシー」
超次元ライブ427:宇宙同士のテレパシー
私の知らない世界を
覗き見るのは楽しい^0^
知らない知識が増えていく
感じが好きなんです。
実際、その世界を体験しようとは
思わないけど、でも、興味がある・・
それを知るには・・・
ドラマ、映画、本が最高!!
考えるには情報が必要なんです。
だから、いろんな知識を
持ってください。
そうするとあなたの頭の中の
宇宙が広がっていきます。
by アシュタール
では、お楽しみくださいませぇ~^0^
コメント
テレビと新聞しか見てない人達は、ネットとSNSで調べている人達に偏っている。気にしすぎ。大丈夫。と言います。日本がおかしいと危機感を持っているのは、ネットとSNSで調べている人達だけのようです。憲法改正緊急事態条項の事、日本が徴兵制、台湾侵攻莫などをSNSで知って、Yahoo知恵袋で質問しました。私と同じようにすごく怖いです。日本はどうなるのですか?と質問している人達はたくさんいます。ネットとSNSで調べている人達は、すごく怖いと危機感を持っています。テレビしか見てない人達は、能天気、危機感ゼロ、動じない。日本が戦争になるかもしれない。徴兵制の事を話してもふーんそうなんだと軽く済ます。SNSでもし日本が戦争になったとしても自分の前にミサイルが落ちてこない限り、危機感持つ事ないと言われてました。何故能天気、危機感ゼロなのでしょうか?
マリー 様
原因は教育制度のせいで危機感を感じないことと仮にそういう危機が本当だったとしても
信じない方が安全だとおもうからでしょうね。
しかし、逆に心配し過ぎることはそういう現実を自分の身に引き寄せますので、現実に
起こり得る可能性があると知っていて無視するのが一番いいでしょう。