破・常識 あつしの歴史ブログ「アシュタール:楽をするのと楽になる・・・の違い」

スポンサーリンク
転職 アセンション

破・常識 あつしの歴史ブログ「アシュタール:楽をするのと楽になる・・・の違い」

今日の破・常識!

楽をするのと楽になるのは違う・・・らしい!

アシュタールからのメッセージ

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。


「楽をするのと楽になる・・・の違い」by アシュタール


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

楽になってください。

楽なところにいてください。

でも、楽になると言っても逃げないでくださいね。

楽になるのと、楽をするのは違うのです。

??????ですね。

言葉の壁ですね、、言葉で説明するのは難しいです。

アシュタールはいつもイヤなら逃げてくださいって

言ってるじゃないですか?・・・

というエネルギーが飛んできますが・・・


イヤなところから逃げてください

(離れてください)とお伝えしているのです。

イヤなところから目をそらしてください・・

とお伝えしているのではありません。

分かりますか?


たとえば、仕事場が合わなくて辛いと思う。

ならば、その仕事場をやめて違うところに行ってください。

逃げて(離れて)ください。

でも、仕事場を変えるのは大変です。

次の仕事を探さなければいけないし

見つかるかどうかもわからない、不安だし、

手続きやなんかめんどくさいこともあるし・・

仕方がないからここにいよう。

と思うことが、私がお伝えしたい逃げないでくださいということです。

目をそらして、気がつかなかったふりをする

考えないようにすること・・それが逃げるということです。

一時的に楽をしようとしているだけです。

逃げてしまうと、楽です。

でも、楽になることではないのです。

目をそらし、見ないふり、考えないふりをしていると

いつまでもそこにいることになります。

イヤだと思うところにいつまでも居続けることになるのです。

だから、楽にはなりません。

でも、しっかりと自分の気持ちをうけとめ

ちょっと怖いし、めんどくさいこともたくさんあるけど

ここから離れると決める。

それが、楽になるということです。

楽なところに行くということです。

そして、楽になれるのです。

目をそらしていても、考えないようにしていても

あなたは気がついています。

気がついてしまったら、もう自分をごまかすことは出来ないのです。

気がついてしまったら、気がつかなかったときの

あなたには戻れないのです。

それなのに、気がつかなかったふりをすればするほど

あなたは苦しくなってしまうのです。

楽をしているのですが、楽にはならないのです。


ケンカになるのがイヤだからと言って

自分が言いたいこと、伝えたいこと、

感じていることを言わないで我慢し

表面的な平和を望むのも逃げていることになります。

ケンカをしてくださいと言っているのではありませんよ。

ただ、あなたの気持ちをしっかりと

相手に伝えてくださいと言っているのです。

二人の関係を良いものにするためには、

しっかりと話をしなければいけないのです。

二人の間の感情の行き違いに目をつぶり

表面上の平和だけを続けていれば、

どんどん行き違いが大きくなって行き

最後は修正出来ないところまで行ってしまいます。

何か違和感を感じたとき、気がつかないふりをせずに

(逃げずに)しっかりと話をすれば、すぐに分かり合えるのです。

一緒にいて楽だと思える関係を築くことが出来るのです。

楽をするのと、楽になる・・

の違いが分かっていただけましたでしょうか?

楽をしたいからと逃げるのはやめて

楽になるためにしっかりと向き合ってくださいね。



あなたに愛をこめてお伝えいたします」

ありがとう、アシュタール! 

マイコメント

嫌だけど仕方がないとあきらめ、そこに居続けることほどつらいことはないです。

忘れた頃にまた思い出させられるからです。

あの上司は嫌いと顔を合わせないようにしていても、仕事の依頼で一緒に顔を

合わせるときは必ず訪れます。

そのときに嫌いな上司の顔を見るのも嫌だと言っても無理でしょう。

そして、また嫌悪感につきまとわれます。

ならば、いっそのことその職場を止めてもっと気軽に話し合える関係の持てる

上司の居る職場を新たに探した方が良さそうです。

でも、その職場を辞めるとなると勇気がいります。

そのときには思い切って新しい天地を求めるのがいいかと思います。

最初は不安が伴いますが、転職してしまえばまた新たな出会いがありますので

心機一転して取り組むことが出来ます。

そのときに、注意しないといけないのは、前職場であった嫌なことの原因が

もし、自分の物の考え方や行動にある場合には改めた方がいいです。

そうでないと、やはり次の職場でも同じような問題が生じてきます。

どこへ行っても嫌いな上司に出逢うというのは自分自身に問題があるからです。

そこはよく考えてみる必要があるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました