新型コロナウイルスワクチン接種後の網膜眼損傷の20,000%増加
コロナワクチンのスパイクタンパクが毛細血管を傷つける
2023 年 5 月 26 日
https://vaccineimpact.com/2023/20000-increase-in-retinal-eye-damage-following-covid-19-vaccination/
by Brian Shilhavy
ヘルスインパクトニュース編集部
今月初め(2023年5月)、Nature.comポートフォリオに含まれるnpj Vaccines誌に、「COVID-19ワクチン接種後の網膜血管閉塞のリスク評価 」を調べた大規模な研究が掲載されました。
この研究によると
本研究では、TriNetXネットワークの7,318,437人をワクチン接種者と未接種者に分け、「COVID-19ワクチン接種者は、接種後2年間のあらゆる形態の網膜血管閉塞症のリスクが高く、全体のハザード比は2.19(95%信頼区間2.00-2.39)」と結論付けています。
本試験は、COVID-19注射後2年以上継続しているCOVID-19ワクチン接種の副作用を検討した大規模研究の中で、初めて発表されたものです。
本研究では、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン(BNT162b2[Pfizer-BioNTech]、mRNA-1273[Moderna])、アジュバント組み換えタンパク質ワクチン(Novavax)、アデノウイルスベクターワクチン(ChAdOx1-Sワクチン[Oxford/AstraZeneca]、Ad26.COV2.S[Janssen-Johnson&Johnson])接種した人が対象となっています。
オーストラリアのHealth Impact News購読者から、COVIDワクチンによってキャリアを絶たれ、永久に失明した21歳の男性に関する最近のニュースについて警告がありました。彼の症状がModernaワクチンによって引き起こされたことを認めた2人の有名な眼科医の証言にもかかわらず、政府は彼の傷害に対する補償を拒否しています。
米国政府のワクチン有害事象報告システム(VAERS)データベースによると、過去32年間、FDAが承認したすべてのワクチンと比較して、COVID-19実験注射後の網膜障害が19,665%という驚異的な増加があった。
私は、以下のようなワクチン接種後の症状についてデータベースを検索しました:
-
網膜動脈塞栓症
-
網膜動脈閉塞症
-
網膜動脈血栓症
-
網膜変性
-
網膜剥離
-
網膜障害
-
網膜出血
-
網膜損傷
-
網膜虚血
-
網膜裂孔
-
網膜血管障害
-
網膜血管閉塞
-
網膜血管血栓症
-
網膜血管炎
-
網膜静脈閉塞症
-
網膜静脈血栓症
これは確かにVAERSに含まれる眼障害の網羅的なリストではなく、単なるサンプリングです。
2020年12月の実験用COVIDショットの展開以来、これらの網膜障害の症例は2,458件(source)、大部分は2021年に記録された2,020件(source)です。
年齢別の内訳はこちらで確認できます。割合が最も高い年齢層は65~79歳の14%ですが、2番目に高いのは50~59歳の13%というのは意外でした。
一方、同じ網膜障害の症状を用いて検索すると、過去32年以上のCOVID以外のすべてのワクチンについて、この同じ網膜障害で327件しかヒットしませんでした。(Source)
これは、COVID-19注射後の2021年に記録された2,020例と比較すると、年間平均10例強であり、19,665%という驚異的な増加率です。
Bitchuteチャンネルcheckur6の最新動画は、眼疾患を含むCOVID-19ワクチンの副作用について発表されている最近の研究のいくつかを紹介するものです。
マイコメント
次から次へとコロナワクチンの後遺症が報告されるようになりましたが、問題はすべての人に
発現しないことです。
しかし、それでもワクチン接種回数が増えるに従いそうした症状の発症率は高まって行くと
思います。
だから、何度も書きますがワクチン接種をこれ以上しないことです。
それが唯一の解決策です。
コメント
ワクチン接種してはいけない。Twitterでも、何度も高齢の両親に、ワクチンは危険だ、打つなと止めても、聞く耳持たないそうです。ワクチン接種する事に迷いがないというか、頑固な方達のようです。テレビしか見てない人達にどんなにワクチンは危険だと言っても、信じてもらえません。テレビでワクチンの真実を報道するしか止める事が出来ません。
マリー 様
それが今の国民の実態でしょう。自ら考えることを放棄した結果です。
テレビに飼いならされてしまい、信じられるのはテレビと政府だけと
いうことです。それ以外は考えるより前に拒否反応が働くので言っても
無理でしょう。