新手の「欠品・返金詐欺」横行 電子マネーなどを3重で詐取 ネットで買い物注意
信頼できる購入先や販売店を利用することで対策を取る
マイコメント
私はINEは使用していない。
個人情報漏洩の問題があることと、今回の記事にあるようなLINEのやり取りを
通じた商品売買詐欺に遭う可能性があるからです。
FACEBOOKのチャットのやりとりでLINE登録を勧められるケースが多い
のもこうした事件が絡んでいるからだろう。
LINEは日常の連絡にはとても素晴らしい一面を持っていますが、LINEを登
録すると自分のスマホにある電話番号がすべて筒抜けになるので注意した方が良い。
被害者は一度支払ったお金を取り返そうと必死になるので、そこに付け込まれ次々
と被害額を大きくしてしまいます。
AMAZONなどでもこうした欠品詐欺がありますが、その時にはカスタマーに
直接連絡を行い、その旨を伝えるとAMAZONで実態調査を行い、事実確認を
されると、クレジットであってもAMAZONが返金処理をしてくれるので大変
助かります。
一般的にはこうした対応はされず販売業者が認めない限り返金はされません。
くれぐれも詐欺に遭わないようにしましょう。
コメント