食用コオロギ会社の「グリラス」が自己破産を申請 負債は約1億超
食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
食用コオロギの生産や商品開発を手がける徳島市のベンチャー企業「グリラス」が徳島地裁に自己破産を申請したことが21日、代理人弁護士への取材で分かった。コオロギ食は栄養価が高く食料危機を解決すると期待される一方、消費者の忌避感が強く、資金繰りが悪化した。申請は7日付。代理人によると、負債総額は約1億5千万円。
グリラスは2019年に徳島大発のベンチャーとして設立。
22年11月、国内で初めて学校給食でコオロギが使われた際、コロッケにコオロギの粉末を提供した。だが交流サイト(SNS)で昆虫食に対する批判が集まり、同社への苦情が増えた。
マイコメント
消費者の忌避感?
当たり前のことです。
なぜ、コオロギを食べないといけないのか?
栄養価が高く、食糧危機を解決するという利点があったにせよ、嫌われるのは当然の
ことであり、人は元来昆虫を食べないものなのです。
そして、その事業を後押しした経産省の罪も重い。
その裏にはコオロギ食には酸化グラフェンが含まれていて国民にワクチン接種熱が
冷めて来ているので、コオロギを使って酸化グラフェンを摂らせたいという思惑が
あったようです。
破産には同情しますが、国民に取っては良かったことでしょう。
コメント