オゼンピック等の減量薬を服用したアメリカ人で副作用により失明する人が続出
糖尿病治療薬にオゼンピックという商品名の注射薬があります。
むしろ「肥満治療薬」として知られている、これらの薬剤で、あるいは他の減量薬の使用による「眼の障害」が数多く報告されていると報じられています。
これらの商品の薬剤名は「セマグルチド」といい、商品名として、オゼンピック、リベルサス、ウゴービなどがありますが、副作用はどれも同じだと思われます。
アメリカでは、この 3年間で、オゼンピックなどの肥満治療薬の使用が大幅に増加していることも伝えられていまして、1500万人のアメリカ人が何らかの減量薬を使っているということですが、その副作用はかなりのもので、今回ご紹介する視力の問題と共に、「自殺念慮を引き起こす副作用」があることも報告されています。
・人気の減量薬オゼンピック等に「自殺念慮」などの副作用の可能性があることをFDAが調査
BDW 2024年1月6日
やはり、こう…薬理作用で強制的に痩せるとか、強制的に糖尿病を治すということには、身体のメカニズム的に無理があるようです。
このオゼンピックも今後、大きな薬害の歴史として記録に残る可能性があるのかもしれません。
デイリーメールの記事をご紹介します。
オゼンピックを服用したアメリカ人の失明者が増え、医師らが驚くべき副作用に警鐘を鳴らす
More Americans on Ozempic go BLIND as doctors sound alarm over startling side effect
Daily Mail 2025/02/10
専門家たちは、オゼンピックのような大ヒット減量薬が使用者の失明につながる可能性があるとして警鐘を鳴らしている 。
いくつかの研究では、オゼンピック注射が炎症を引き起こすことで、眼への血流を阻害し、重度の、時には永久的な視力喪失を引き起こす症状に関連していることが示されている。
現在、研究者たちは、オゼンピックとマウンジャロの有効成分であるセマグルチドとチルゼパチドを服用した後に失明した米国の患者に関する新たな報告 9件を詳述している。
ある女性は糖尿病の治療のためセマグルチドを 1回注射したところ、翌朝目覚めると左目が見えなくなっていた。
このため彼女は 2か月間薬を中止したが、糖尿病のため再び服用を再開せざるを得なかった。
再開から 2週間後、彼女は右目の視力も失った。
セマグルチドを 1年間服用していた別の女性は、ある朝目覚めると左目に「痛みのない影」が現れていた。検査の結果、網膜の血管が損傷し、失明に至っていることが判明した。
また、ある患者は、1年間ティルゼパタイドを服用した後、左目の出血に悩まされた。しかし、医師らは、この症状と減量注射との関連を示す証拠がないため、薬の服用を続けるよう指示した。
専門家たちは、正確な原因は不明だが、血糖値を急激に下げるオゼンピックのような薬は目の血管を損傷し、視力喪失につながる可能性があると述べた。
減量薬は血糖値を急激に下げ、一時的に血管にダメージを与える可能性があると言われている。
昨年、米国眼
科学会はプレスリリースを発表し、セマグルチド服用中に視力低下を経験した患者に対し、薬の服用を中止し医師に連絡するよう促した。
しかし、アカデミーは薬の服用を全く控えるよう勧告したわけではない。
オゼンピックの製造元であるノボノルディスクが拠点を置くデンマークの保健当局は現在、 セマグルチドと視力喪失の関連性を調査している。
新たな報告書では、セマグルチドまたはチルゼパチドを服用している成人 9名の症例が詳述されている。
患者の平均年齢は 57歳で、大多数(56%)が女性だった。
患者はユタ州、ミネソタ州、ニューヨーク州、ウェストバージニア州、オハイオ州から来ていた。
研究者たちは、7人の患者が非動脈炎性虚血性前部視神経症(NAION)と診断されたことを発見した。これは視神経への血流が阻害される症状だ。視神経は、視覚情報を目の網膜から脳に伝える役割を担っている。
これにより、片目または両目の視力が突然失われます。
NAION は毎年約 6,000人のアメリカ人に発生しており、糖尿病、高血圧、睡眠時無呼吸の患者に最も多く見られる。これらの症状は血管にダメージを与える可能性があるためだ。
ある 50代女性は、セマグルチドを初めて注射した翌日に NAION を発症した。
彼女は注射の翌朝、左目の「痛みを伴う視力低下」を感じて目覚めた。
検査の結果、彼女の視神経の腫れと網膜の血管の損傷が明らかになった。
女性はセマグルチドとインスリンの服用をやめ、2か月後には視力が正常に戻った。
糖尿病のコントロールのためにセマグルチドを再開してから 2週間後、視力低下が再発した。彼女は重度の視神経腫脹と診断されたが、7か月後に視力は正常に戻った。
研究者たちは、結果は減量薬と失明の関連性を示しているが、因果関係を証明することはできないと述べた。
アメリカ人のおよそ 6%、1,500万人が何らかの形の減量注射を使用していると報告している。
しかし一方で、承認され広く流通して以来、さまざまな減量薬に関連した予期せぬ副作用が患者から数多く報告されている。
オゼンピックの黒枠警告には、甲状腺腫瘍を発症するリスクを高める可能性があることが記載されている。ラベルには、吐き気、嘔吐、栄養失調につながる胃麻痺を発症するリスクについても警告されている。
他の人々は、この薬のせいで自殺願望、性機能障害、脱毛などの問題が生じたと報告している。
コメント