破・常識 あつしの歴史ブログ「アシュタール:楽しく波に乗ることが出来ます」
今日の破・常識!
変化に柔軟になってください。
柔軟な思考を持ってください。
そうすれば、楽しく波に乗ることが出来ます。byアシュタール
アシュタールからのメッセージ
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「楽しく波に乗ることが出来ます」by アシュタール
柔軟になってください。
どんな強い風が吹いても折れない枝のように柔らかくいてください。
硬いと折れます。
頑なに、いまのままでいようとすると折れてしまいます。
変化を怖がらないでください。
変化しないものはないのです。
変化を怖がり、固く固く守ろうとすると反対に壊れてしまいます。
風が吹かないと空気も淀みます。
変化しないと、新しいものが生み出されません。
変化は形を変えるだけなのです。
すべては波動エネルギーであるという本質は何も変わりません。
安心して変化を受け入れてください。
柔軟さ・・これがとても大切になります。
あなた達の集合意識が大きく変わろうとしています。
何かがおかしいと感じている人たちがたくさん増えて来ています。
そのために、表面的なところでも変化が起きつつあるのです。
あなた達を支配・コントロールしている人たちは、
頑なにいままでのシステムを続けようとします。
だから、より一層、おかしいと思う人達が増えて来て
変化も大きくなって行きます。
来ている波に乗ってください。
やわらかく、たおやかにいてください。
それが波に乗るコツです。
こうでなくてはいけない、いままではこうして来ました・・
と頑なでいようとすると苦しくて仕方がなくなります。
変わることを受け入れてください。
いままでの常識、価値観、倫理観、道徳観などは
どんどん変わって行きます。
まるで違うものとしてあなたの目に映るかもしれません。
怖いと思うかもしれません。
不安に押しつぶされそうになるかもしれません。
でも、大丈夫です。
いままでのシステムに固執するのは分かります・・
慣れ親しんだところは安心できますから。
でも、そこにいてもあなた達は豊かにはなれません。
あなた達を幸せにするシステムではありません。
それはもうお分かりだと思います。
ならば、自分たちのためのシステムを創ってください。
あなた達が豊かで幸せになれるシステムを
あなた達の手で創って行ってください。
支配者たちの都合の良い社会ではなく
あなた達のための社会です。
そう思う人たちが増え、いまの波が来ているのです。
その波は怖いものではありません。
あなたも波に乗って、新しい社会へ進んでください。
あなた達のための社会です。
そのためには変化が必要です。
あなたの生活にも変化が起きて来るでしょう。
表面だけを見ればどんどん悪くなっていくように
感じるかもしれません。
植物の芽が出るときも、固い地面が割れて行きます。
地面だけを見ていると何か悪いことが起きているように
見えるかもしれませんが
そこから出て来る芽を見れば、
新しいエネルギーに喜びを見出すことが出来ます。
変化に柔軟になってください。
柔軟な思考を持ってください。
そうすれば、楽しく波に乗ることが出来ます。
そして、新しい社会を創造する方向へ向かうことが出来ます。
あなたは、この大きな変化を体験したいと思って
いまこのテラに遊びに来ているのです。
変化を楽しんでください。
割れていく地面にフォーカスするのではなく
新しい芽にフォーカスしてくださいね。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
マイコメント
これからおそらくいろいろな変化が起きてくるだろうと思います。
2020年と言うのはそうしたひとつの分岐点であって、今年はコロナウイルスを
きっかけとして多くのことが起きました。
それが私たちに様々なことを考え直す機会を与え、それによって今までの社会に
対する疑問となって膨れ上がり、新しい道を模索する流れが起きていると思います。
政府とか国とかに縛られないもっと自由な在り方がないのかという視点で考える
ことが出来る人も出てきています。
一方で政府や国は国民をさらに制度で縛り付け自由を奪おうとしていることが
多くの報道でわかるだろうと思います。
それは菅政権になってからできたデジタル庁がその典型です。
それが明確になって表れているのが、政府の進めるムーンショット計画です。
コロナで自宅待機やテレワークを余儀なくされましたが、これも彼らの計画の
一環であり、それがうまく行けば徐々にムーンショット計画に合わせたライフ
スタイルに移行させようとしています。
その先にあるのが国家による国民の超管理型社会です。
私たちが求めるNWOと彼らが考えるNWOには大きな違いがありますが、一般的には
どちらも同じように見えると思いますが、このブログを読まれている方はその違いが
よくわかっていると思います。
これから、その両者の違いがさらに明確になって行き、同時にどちらかを選択する
ことが必須となります。両方は選べません。
その考えを決めることが変化に柔軟に対応するカギとなります。
コメント