破・常識 あつしの歴史ブログ「アシュタール:縄文の人たちの薬の概念」
今日の破・常識!
薬という概念はありませんでした。
じょうもんの人たちは
病気という概念はあまりありませんでした。byアシュタール
アシュタールからのメッセージ
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「縄文の人たちの薬の概念」by アシュタール
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
薬という概念はありませんでした。
じょうもんの人たちは病気という概念はあまりありませんでした。
身体の不具合は悪いものととらえていなかったからです。
悪いことだから早く治さなければいけない
という考えは無かったのです。
お腹をこわしたら(下痢をしたら)
そのまま自然に止まるまで静かにしていました。
でも、そのときに何か身体が欲するものがあれば食べていました。
そのときの気分?でどうするかを決めていたのです。
そしてじょうもんの人たちには、これは身体に悪い食べ物だとか
これは良い食べ物だとかという考えもありませんでした。
ただ食べたいと思うか思わないかで決めていました。
食べたら身体に何か影響があると思うものは
食べたいと思わないのです。
だから食べたいと思うものは身体にとって害のないものだと
判断し感謝して食べていました。
自分の感覚を信じていたのです。
他の人が美味しいと言っても、そのとき自分が食べたくない
と思えば食べませんでした。
同じ人でも日によって体調が変わります。
昨日は美味しいと思っても今日はあまり食べたくない
と思えば食べないのです。
ただ自分の経験としてお腹をこわしたらこれが良い
(この草が良い)という物はありましたが
それがいつも良いとは限らないということも分かっていました。
というか、あまりお腹をこわすということは
ありませんでしたが・・
じょうもんの人たちにはほとんどストレスは
ありませんでしたので
いまのあなた達のように病気という状態が
そんなにありませんでした。
気候の変化などの自然によるストレスはありましたが
それは受け入れて何も抵抗しませんでしたので
ストレスというほど影響はなかったです。
ある程度の必要なストレスと言えばいいでしょうか?
社会的なストレスはほとんどありませんでしたので
病気にもなりにくかったのです。
そして、彼らは死を怖れませんでした。
ですから病気や事故に対して怖れ
心配からのストレスもなかったのです。
これは余談になりますが、
彼らは自分で死ぬ時期を決めることが出来ました。
もうここでの体験は充分楽しめましたと思えば
自分で身体の機能を止めることが出来たのです。
ということから、病気になることはあまりありませんでしたので
薬という概念もありませんでした。
病気を悪いものだと思っていないので、薬のようなものを飲んで?
食べて?早く治さなければいけないという
考えもなかったということです。
これも余談になりますが
予防医学的な概念などまったくありません。
身体の声を聞き、素直にいま食べたいと思うものを食べて入れば
身体に負担をかけることもなく病気になることもありません。
いまあなたが食べたいと思うものが
あなたの身体に必要なものだということです。
食欲がないときは食べないでもいいのです。
食べないと元気が出ませんと無理に食べる方が
身体に負担をかけ反対に元気をなくしてしまうことになります。
あなたの身体に必要なものは、あなたの身体が
一番よく知っているということです。
あなたの身体の声、あなたの感覚を信じてください。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
マイコメント
今日のアシュタールのメッセージは現代人が聞いたらまったくもって信じられ
ないことでしょう。
身体に不具合を感じたらすぐに病院へ行き診察をしてもらって薬をもらって飲む。
ということが常態化している私たちにしてみれば薬という概念がないこと自体が
信じられないことではないでしょうか?
具合が悪くなればあるいは風邪を引けばそれに見合う薬を自分で薬局に行って
買うということが当たり前の現代では薬屋や病院がなければそれこそ死ぬ思い
でしょう。
私はほとんど病院へも行かず薬も飲みません。
なぜなら、ほとんどの不具合を自分で何とか出来るからです。
そんなことを言うとほとんどの人から変人扱いされます(笑)。
とても信じられないということでしょう。
何しろほとんど病気になりません。
風邪も自力で場合によっては栄養剤を使いながら治します。
今の病因は風邪を引いたと言って通院してももらうのは解熱剤と抗生剤
あるいは鎮痛剤くらいでしょう。
それでは治りません。
ほとんどが対症療法(症状を抑える、鎮める)のため、肝心のウイルスは
残ってしまうからです。
解熱剤は使わずある程度熱は上げた方が本当はいいのです。
理由は体温が38度近くになるとヒートプロティンが動き出し免疫力が倍加
するからです。
そして38度を超えそうな場合には氷嚢を使って頭を冷やすことです。
そうすると体温が上昇しても頭が熱くならないので身体の体温の維持が
出来ます。
頭が熱を持ってしまうと体温の維持をコントロールするホルモンの調節が
出来なくなるからです。
その間に免疫力が働きウイルスを減らします。
そして、出来ればビタミンCを大量に飲むと効果が上がります。
それで2日もすれば体温も下がる快方に向かいます。
とまあ、こんな感じになるのですが、年齢的に体力の低下が早いので
そのときに栄養ドリンクを使います。
これで体力が回復するようであれば大丈夫です。
人の身体はストレスが少なければ不具合があまり起きません。
毎日ストレスにさらされているので免疫力や体力が落ち病気になるのです。
だから一番は自分なりのストレス解消を身につけておくことも大事です。
ストレス解消法で一番効果があるのが忘れることです。
嫌なことやくやしかったこと悔やんだことがあっても持ち越さずに一時
忘れてしまうことです。
私の場合もあまり持ち越さないようにしているのでそれが効いているの
かもしれませんね。
そうすればほとんど薬は要らなくなります。
でも、どうしてもだめな場合には薬に頼ってもいいんです。
そのような時には無理せず病院に行き薬をもらいましょう。
それで良くなったら飲むのを止めることです。
病院の先生はとかく続けて薬を出す傾向が強いのですが、あれは
薬を出して売り上げを上げるためです。
健康保険から処方箋料が取れますからね。
病院に売り上げを貢献できない医師は上から肩を叩かれますからね。
もっと売り上げを伸ばしなさいと・・・。
それが現代医療の姿です。
ともかく多少健康であっても何かの症状を見つけ病名をつけ
次回以降通院してくれる患者を作ることが仕事ですから。
コメント